インフォメーション

インフォメーション

こちらもご覧下さい

第37回(1月6日掲載)

2020.01.06 15:49


< 2013年 累計損失の一掃と会社基盤の確立 >

 新生ニッコンから当初3年を目途に、累損の一掃を全社に呼びかけて皆で挑戦したが、途中で東日本大震災の影響もあって、結果として5年間を要した。
 第二ステップの累損の一掃が出来、今までの労に報いる為に、社員の給料と賞与の改善を図ることが出来た。
 経営の不思議と言うか、事業が軌道に乗ると社員も自信がついて明るく元気になり、自然と会社の業績も好循環する。長い間できなかった、若い人材の補充も継続してやれた。結果として社員の平均年齢も下がり、組織の活性化に繋がった。
 好調な時ほど私の感心は、3年~5年先の次のニッコンの新しいビジネスモデルの構築に腐心する日々が続いた。
 少子高齢化が日本のプール市場を狭める中、物件が少なければロットの規模を大きくするしかない。プール以外のスパやサウナ、濾過の設備、ウォータースライドや水遊具など、顧客ニーズに合わせワンストップで提供する戦略がようやく見えてきた。


・はじめに(プロローグ)


・第21回(9月9日掲載) ・第31回(11月20日掲載)

・第22回(9月19日掲載)・第32回(11月25日掲載)

・第23回(9月25日掲載)・第33回(12月3日掲載)

・第24回(9月30日掲載)・第34回(12月10日掲載)

・第25回(10月7日掲載)・第35回(12月17日掲載)

・第26回(10月15日掲載) ・第36回(12月24日掲載)

・第27回(10月21日掲載) ・第37回(1月6日掲載)

・第28回(10月28日掲載) ・第38回(1月14日掲載)

・第29回(11月 5日掲載) ・第39回(1月27日掲載)

・第30回(11月11日掲載) ・第40回(1月27日掲載)